忍者ブログ
思いついたことを書き起こして考えを整理させてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トップをねらえ2!考察 なぜ宇宙怪獣とフラタニティが戦っていたのか?

以下、トップをねらえ2!の重大なネタバレあり

トップをねらえ2!の構造

トップをねらえ2!とは宇宙パイロットに憧れる主人公ノノとバスターマシンと呼ばれる兵器を操り宇宙怪獣と戦う超能力者「トップレス」の少年少女たちの物語です。
宇宙怪獣らは強力無比。どんな戦艦であろうと倒すことはできない。バスターマシンを除いては。トップレスの中でも選りすぐりが集められた集団フラタニティの宇宙怪獣迎撃部隊たちはバスターマシンとともに人類の平和を守っていた!!!!

というのが4話までの構造です。

トップをねらえ2!を視聴した方はきっと4話の展開に度肝を抜かれたことでしょう。
ディスヌフ、あいつは何だ……? 凄まじい悪意が人間を否定してる……!
え? “本物の" 宇宙怪獣? じゃあ、今まで戦ってきたものは一体!?
タイタン変動重力源が目覚め、フラタニティの部隊でさえ倒しきれぬ宇宙怪獣の大群を一撃で殲滅。星を壊し、バスターマシンを壊滅させ、遊び半分で戦っていたトップレスたちは泣き喚き、物語の根本がどんどん壊れていく。
そこに登場する本物の宇宙怪獣という言葉。

あれほど観客を揺さぶる演出はなかなか見れないことでしょう。前作でのメイン機であるガンバスターの初登場シーンのBGM「バスターマーチ」を思わせる曲で、前作の宇宙怪獣が登場してくるのですから。

これは一体どういうことか? 5話の冒頭にて宇宙軍の副官から解説がされます。
・赤い天の川と呼ばれている宇宙怪獣の群れは実は太古のバスターマシンであった
・バスターマシンらは宇宙怪獣と戦うため進化し、その姿を変えていった。宇宙戦闘に特化していった結果、敵の宇宙怪獣に似てしまった。
・本物の宇宙怪獣とは、変動重力源と呼ばれていた星の生態をも変えてしまう強大なものであった。
・それらの脅威は赤い天の川によって人類に届いていなかった
姿を変えたバスターマシンが人類に襲い掛かってきたのはトップレスを宇宙怪獣と同じ脅威と感じたから
ややこしい話ですが…この記事ではトップ2!作品内に合わせて旧来の宇宙怪獣を変動重力源、太古のバスターマシンらを宇宙怪獣と表記します。

本当の人類の敵はトップレスですら届かないほど巨大な敵だった。それどころか、宇宙怪獣たちに人類の敵として認識されておりむしろトップレスがいること自体が危険なことであった。
世界構造が一変した。5話Aパートはそんな風に始まります。

これをまとめると、今までフラタニティと宇宙怪獣が戦っていたのは戦力を減らすだけでまったくの無意味ということになります。
これを踏まえてか、過去に投稿されたトップ2!の感想記事を見ると「今までの展開なんだったんだよ」「勢いでいい感じに話作ってるだけ」といった意見が見られます。
が、ハッキリ言ってそんなわけないじゃん。というのが私の意見です。

バスターマシンの意思

5話の冒頭の解説、上記太字の部分は宇宙軍の推察としてはともかくメタ的視点からは明らかにおかしいことがわかります。

それを証明するのが第1話、ディスヌフがラルクの指示に逆らいバスターゲイターを中止したシーンです。
ラルクにディスヌフが逆らうなどということは初めてであると第2話にてカシオが言及しています。彼自身、ディスヌフのパイロットである過去がありこの意見は専門家としてかなり重要視できるでしょう。

そう。ディスヌフはパイロットに逆らおうと思えば逆らうことができるのです。
これはバスターマシン7号が巻き込まれる可能性があったからなのか、非戦闘員が巻き込まれる可能性があったからなのかは不明です。ドラマCDを踏まえるとおそらく前者かと思います。
ともかく、ディスヌフが自分の意思で行動を選択できる余地があることは間違いないでしょう。

もしバスターマシンらがトップレスを敵視しているというのなら、もっと早くにラルクを攻撃していたのでは? 宇宙怪獣らと戦闘なんて中止するのでは? しかしディスヌフはそうはしなかった。

宇宙怪獣たちとは製造時期が違うことから思想も異なるのではないか? という線は薄いと思われます。
まずディスヌフはシングルとまでは行かずとも、10番台の歴戦の勇士。縮退路が本来のエンジンであり、艤装の中には古代文字の落書きがされているほど。変動重力源がなんなのかを知っているほどです。宇宙怪獣たちにかなり近い存在のはず。

とすれば。バスターマシンと宇宙怪獣が戦うのは彼らの理念に沿っている。宇宙怪獣はトップレスを狙っているのではなく、トップレスとバスターマシンと戦うために太陽系に降りてきていた。そう考えられるわけです。

バスターマシンと宇宙怪獣の果てしない演習

次に気になるのは「ではなぜバスターマシンと宇宙怪獣が戦う必要があったのか?」ということです。
それはディスヌフが人類に逆らったもう一つの行動から推察できます。
ディスヌフが嫌がったそうだ。脳幹を掠めて貫通している。
(中略)下手に弄ると貴重な戦闘経験値ごと失われるかもしれない。
第5話にて、カシオがディスヌフに刺さった角を修理しない理由をこのように話しています。これはディスヌフの、つまりはバスターマシンの意思です。どうでもいいですが戦闘経験値という概念はパトレイバーを思い起こしますね。
ディスヌフは戦闘経験値を重視しているのです。だから、宇宙怪獣と戦うことを厭わない。フラタニティと宇宙怪獣の戦いは戦闘経験値を積むための演習だったのでは? と考えられます。

そうすればトップレスの増加とともに宇宙怪獣の出現が増えたことの説明がつきますね。トップレスを倒すためではなく、演習を増やすためです。
フラタニティの一部ら(設定等見るにパシカ、グルカ、ロイあたり)は遊び半分で戦っている節もありますが、まあそれで良かったとも言えますね。所詮実戦ではないのです。ドラマCDにおいて、バスターマシンの戦闘で人が死んだ実績は(少なくとも作中近年では)無いとされています。

いくつもの宇宙怪獣を犠牲にして生まれた戦闘経験値。これがフラタニティが戦ってきた意味になるのです。

ちなみにですが木星急行は演習目的で動いていたのではなく、パトロールのために動いていたのではないかと考えています。実際太陽系内に変動重力源がいましたし。南トラスに突っ込んで行ったのは戦闘を避ける迂回のためか、キャトフヴァンティスとぶつかるためか。

努力と根性の塊、戦闘経験値

次の疑問は「バスターマシンは戦闘経験値を貯めてどうしたかったのか?」ということです。
強くなるため? でも経験値なんて積んだところで変動重力源にボコボコにやられたじゃないか。やっぱり無意味なのではないか。そうではないでしょう。

第6話にて最強の変動重力源、エグゼリオ変動重力源(第三形態)が現れました。この変動重力源は凄い。なにせ過去に同類が殲滅させられたブラックホールを自身に取り込み、バスタービームは軌道を変えて跳ね返してしまう。過去の戦闘での敗因から成長しているのです。
その象徴としてか、形がガンバスターの顔に近いのは続編ラスボスのデザインとして素晴らしいものがあります。
宇宙怪獣たちが姿を変えたように、変動重力源も成長して人類に立ち向かっているのです。

これに対し人類はドゥーズミーユおよび質量兵器で立ち向かおうとしましたが、宇宙怪獣たちの塊であるダイバスターに阻止されます。
無数の宇宙怪獣、つまり無数の縮退路から成り立つこのロボの出力はガンバスターの比ではないでしょう。そもそも両手で物理法則を捻じ曲げるバスターマシン7号が中心なのです。出力など数値にできるものではありません。

しかし、ダイバスター本来の動力源はエグゼリオ変動重力源が持つブラックホール。つまり本物のエンジンはエグゼリオ変動重力源が持っている。ダイバスターに出力では勝ち目がないのです。
ダイバスターはなす術なく叩きつけられ、ついには両腕を失います。

人類の作戦を妨害したダイバスターがやられていく。なんと間抜けな話か。
しかし、そうじゃないんです。バスターマシン7号は、ノノは地球を諦めたくなかった。それがノノリリの帰る場所で、ラルクとの約束の場所であったから。
なにより、勝てると信じていたからではないか。これが私の結論です。
なにやってんだ、ノノ。
痛いことや苦しいことをありがたがるなんて、馬鹿みたいじゃないか!だけど、それが人間ってことなんだ。
強さは体の大きさじゃない!心の力だ!そうなんだろ、ノノ!それが、努力と根性だ!
本来の動力源を宇宙怪獣から取り込み、覚醒したバスターマシン19号。ダイバスターから飛び出したバスターマシン7号。
二人が頼ったのはブラックホールといった物理的最高の動力源でも、トップレスという未知の動力源でもない。努力と根性、すなわち戦闘経験値ではないか。

第3話にてバスターマシンの目覚めについて描かれました。90番代まで続くバスターマシン等の目覚めには、みなチコの決意と同じくらいの思いが込められているのでしょう。
そしてディスヌフの落書きに込められているように、歴代パイロットたちもまたそれぞれの想いを背負って戦ってきた。
戦闘経験値はそんな彼らの思い、努力と根性の塊。

超巨大ブラックホールの動力源へ、二人は歴代パイロットたちの努力と根性で立ち向かって行ったのです。
イナズマダブルキックは、12000年分の努力と根性が詰まった人類の最終兵器と言えるではないか。

本当の力はブラックホールでもトップレスでもない。人類の思いなのだ。それがラルクのセリフに詰まっている。

まとめ

バスターマシン7号はノリコとカズミへ「おかえりなさい」を伝えるための努力と根性で生まれたマシンであるという確信。
なぜエグゼリオ変動重力源が敗れたのかという疑問。
この二つが繋げられたのがこの結論でした。

SF的に言えば、7号のブラックホールを産む出力と19号の学習データによるサポートの合わせ技で人類は守られたのでしょう。
しかしこの作品の伝えたいことはそんなことではない。12000年の努力と根性によって、人類は何もかも諦めずに勝つことができた。

フラタニティの戦いはそんな努力と根性の一部です。無駄などでは決して無いものだったと私は断言します。

努力と根性にまつわる話、ノノとラルクの話についてもっと語りたいところですがこちらが詳しいので割愛。

拍手[1回]

PR

「トップをねらえ2!」第3話 チコサイエンスについて

トップをねらえ2!という作品を去年に知り、大変に感銘を受けております。なんの縁なのか今年はトップをねらえ!シリーズが劇場公開されたこともあり、今私の中で最もホットな作品になっています。
あまり騒いでいるものだからフォロワー諸氏も観劇してくれているようであり、毎日とても嬉しいかぎり。

さて、この作品。とても面白い作品で、中でも第三話についてはそれはもう、とんでもないほど好きになってしまい一時期狂ったように見ていました。劇場公開では二回見て二回泣いた。
もう本当にね。語りたい部分が特段に多い。もう一回記事にしてしまおうということで久々にブログを立ち上げています。


※↓以下微ネタバレあり↓

トップをねらえ2!について

トップをねらえ2!は「2」というだけあり前作トップをねらえ!とリンクした点もありますが、監督や作風、ストーリーの趣旨などもずいぶん変わったものになっています。それでもトップをねらえ!らしい要素を大げさなまでに拾っているのが今作の面白いところですね。

おおまかに、今作は宇宙パイロットに憧れる主人公ノノとバスターマシンと呼ばれる兵器を操り宇宙怪獣と戦う超能力者「トップレス」の少年少女たちの物語です。
トップレスは子供のうちにしか発現せず、彼らにしかバスターマシンは動かせない。そんな才能に恵まれた子供たちと努力と根性で夢を追いかけるノノがストーリーの主軸になっています。思春期の全能感が大好物のオタクに非常にオススメです。

さて本作はそんなストーリーになっていますが、今回語る第3話に関しては本筋から外れていると言ってもいいでしょう。総集編では丸々カットされているほどです。
不出来か?と言われるとそんなことはまったくありません。公式資料集にて「シリーズ全体のテーマと三話の内容が同じだから」「単独の映画になるほどのボリューム」とさえ書かれています。
私もそう思う。トップをねらえ2!第3話は最高だ。

第3話についてざっくり

第3話に出てくる宇宙怪獣は木星急行。太陽系周辺を楕円軌道で周回し、90日周期で木星周辺を通過する大量の群れです。これらを退治するため、トップレスたちが木星に集まり作戦に挑むというのがおおまかなあらすじです。

今話はメインキャラの一人、チコ・サイエンスというキャラが主人公になっています。
メインキャラ、とはいうものの実際のところ彼女に目立った出番があるのは今話くらいなもの。これは前作のメインキャラのユング・フロイトが似た立ち位置なのでそれを踏襲したものでしょう。

冒頭はチコが単独行動に走って宇宙怪獣の群れを一気に退治して撃墜スコア一位を目指そうとするも失敗。バスターマシンを大破させるシーンから始まります。
この失態により木星急行の殲滅作戦にあたりバスターマシンが一機足りなくなってしまったが、新造されたバスターマシン「キャトフヴァンティス」が到着。新たなバスターマシンのパイロットになろうとチコとノノは意気込みます。

そんな中、病院で暮らす子供たちがトップレスであるチコに対し「雪を降らせてほしい」とお願いをします。しかしチコはこれを断じて聞かず。安請け合いしようとするノノを張り倒すまでの苛立ちを見せます。
トップレスにより全人類を幸福と繁栄に導くことをここに誓います。
そんな宣言に怒りをむき出しにするチコの心境は果たして……。
というストーリーです。見てない人類は今すぐ見ろ。アマプラレンタルで見れるぞ。3話だけ見るのも大いにありだ。

※↓以下重大なネタバレあり↓






















チコが気付いたこと

もう全員見た前提で話すがキャトフヴァンティスの目覚めからの流れヤバくないか????????????????

ええ、ほんまに。
チコが何に怒っていたのかここで解明される。チコは昔の自分に怒っていたんです。
宇宙放射線病の子供に「一緒に雪だるま作りに行こう」と”出来もしない約束”をして失望させてしまった過去の自分が大嫌いで、それを否定するべく「トップレスなんて無力だ」と言うためにスコアを稼ごうとしていた。トップレスなんて大嫌いの意味がとんでもないことになってしまったが?????

彼への思いはピアスとして残っている。どんなにスコアを稼ぐチャンスだろうとピアスを拾いに行ったあたりからもその思いの大きさは推して知るところですね。

そんな現在のチコへ、ノノは例のポーズで告げます。
「自分を信じることが出来ない者に、バスターマシンは力を貸しません」
バスターマシンは決して、自分を否定するためのものではない。自分を傷つけ続けるチコをノノが見抜いた瞬間とも言えるでしょう。自分を否定するためでないのでならなんのために乗るのか? その答えは、チコがキャトフヴァンティスへ語り掛けています。
ちなみにこの一連のシーンの意味を知るための副読作品としてトップをねらえ!第五話を勧めます。

涙とともに自分の本心を吐露し、チコがピアスを捨てるシーンはそれはもう素晴らしいシーンです。このシーンは過去の切り捨てです。過ちを乗り越える覚悟をチコは決めたのです。

そしてキャトフヴァンティスはバスタースマッシュを放つ。チコはその最中で過去の追走を体験し、「似合わない」と彼が笑った真相をようやくここで知ります。そうしてアホウドリがはしゃぎまわってこう言うのです。
「この雪だるま! こーんなに優しく、笑ってるんですよーー!!」
泣くだろこんなん。
ピアスじゃないから似合わない。あの木彫りのアクセサリは雪だるまのパーツだったのです。
宇宙放射線病の彼は最初から、一緒に雪だるまを作ろうとしていたんです。一緒に外で遊べることを楽しみにしていたのか、いなくなっても一緒に作れるように残していたのだろうか。いずれにせよ、チコが否定しようとしていた幼い言葉で彼は未来を見ていたんです。

そしてチコは笑顔を見せます。
チコは過去を否定するでも、乗り越えるでもなく、受け入れることが出来たのです。

四話以降のチコはノノとラルクの二人の仲に寄り添い、予知能力に長けた自らの適性に沿った司令塔という役をこなすようになります。前に出てスコアを稼ぎにいった自分を否定してきた今までとは違う、自分を信じた役目を果たそうとチコが変わっていくのです。
なんでもないはずのシーンが途端に全てハードパンチとなってこっちの感情を揺さぶってくるんだけど俺はどうしたらいい???????? これもユングフロイトの踏襲だな?????????
早くチコ・サイエンスから解放してくれ。


戦闘経験値がないキャトフヴァンティスが放つバスタースマッシュをコントロールするのはチコの思いと力でしょう。チコの得意分野は予知。マイナス1兆2000万度の特異点の中で過去との対話を可能にしたのはその辺りが関係しているのかもしれません。ちなみにこれは嘘です(最後の方を参照)。

第3話における子供と大人の対比

トップをねらえ2!が全話通して描いているのは才能あふれるトップレスの子供たちと大人の対比です。
たとえば第1話ではノノにデレデレしながらからかう情けない大人たち、第2話では大人としてプライドを見せるハトリ大佐などがトップレスらの比較対象として出てきます。

第3話ではどうでしょう。私が思うに、ノノ+病院の子供たちとチコが対比になっているように思えます。

パイロット候補としてライバルになった二人ですが、その感情は対照的。
ノノは終始はしゃぎっぱなし。宣誓式でのお姉様の様子を見て目を輝かせ、バスターマシンのパイロットになれるかもしれないと駆けまわり、子供たちのお願いに「かわいい!」と嬌声を上げる。
この話の作画では瞳がまんまるのノノがめっちゃくちゃに多い。かわいいね。カシオも「ノノちゃんは和むなぁ」なんて呟いています。とにかくピュアで、前向きに生きているのがよく伝わってきます。子供らしいですね。
病院の子供たちも同じくでしょう。「雪を降らせてほしい」「降ってきたらとっても綺麗だと思う」なんていう三人らの願望はとても可愛らしいものです。

一方でチコ。皮肉を言うわ、ぶつくさ文句を続けるわ、とにかくチコは態度が悪いに尽きる。子供たちの夢やノノの希望を一蹴し、スコアという数字を追い求めているサマはとても現実的です。

しかしチコが大人か?と言われればそんなことはまったくないでしょう。
そもそも開幕から勝手な行動でバスターマシンを壊しておきながら駄々をこねる始末。その後、舌打ちするシーンもあればドアを乱暴に叩くシーンもある。怒りに戦慄く場面は何度あったでしょうか。
見た目通りのわがままなガキ。私が3話を初めて見ている際の印象は最悪なものでした。

ノノ達は素直な子供チコは生意気なガキという構図になっていますね。しかし先述したチコの気付きを踏まえると別の見え方ができてきます。

4話以降のチコは極めて大人です。自分が前に出るのではなく、最年少にしてノノとラルクのお姉さんのようにすら見えてきます。それはやはり3話があったからでしょう。
かつて自分が持っていた素直な心を肯定できるようになって、チコは大人になったのです。

となるとどうか。3話の構図はノノ達は大人になるためのモノを持っているチコは失ってしまったではないか。
ズレた発想でしょうか? きっと最終話まで見た人はそう鼻で笑うような結論ではないでしょう。ノノリリが特異点を輝かせることが出来たのは愛と努力と根性があったからです。ノリコがトップ!最終話で笑ったのもそうです。それならばチコが3話ラストシーンで笑えたのも、大人になれたのも、似たようなことだと私は思うのです。

まとめ

第3話がシリーズのテーマを全て内包しているという話にはすごく納得が行っています。
だってチコは思いを受け取って成長できましたから。これはとてもトップをねらえ!らしい話で、受け取ったものを大事に心にしまって子供から大人になっていくという面では実にトップ2!らしいところでもあります。

この話まででチコがピアスをつけていることと、この話以降でピアスをつけていることは全然意味が違うんです。早く3話にどっぷり浸かってその他の話すべてのチコ・サイエンスで大ダメージ受けるようになれ。そういう呪いを込めた記事です。

拍手[3回]

2022振り返り

今年が色々色々あったのでわすれないうちにまとめておこうと思います。2022年はずっとゾンビ鯖に入り浸っていました。
これは「寝る」と言って鯖の通話から出たけどTLが推しカプで埋まっていたから普通に起きてた日にきたゾンビさんからの脅しツイートですね。この2分後に海景さんが「霧雨〜霧雨〜」などと呟きいいねを押させるという巧妙な罠で起きていることが即バレました。開き直って暴れ回って推し語りしてました。

1月時点でずいぶん仲良しだったようです。今となってはゾンビ鯖では「かたもちを殺す」というのは「それな」くらいの軽さで使われる環境に染め上がっています。特に砕氷村井らいは私を殺すために鯖に乗り込んでくるという開幕暴挙を決めており、まぁ賑やかでいいと思います。今年1のバカ行動を決めたえいでんコラボです。詳細はリンク先の記事で。
なんというか、バカですね。楽しかったからいいんですけど。この時の経験で「旅行は現地に行けばどうにでもなる」ということが分かりました。

あとこのあたりからゾンビ鯖の人たちの社会性が心配になってきて、色々世話焼く癖が出始めたような。なんか今年で急速に大人になっていった気がする……。説教はほどほどにしようと思います。鬼形獣オンリーに狂ったときのツイートですね。
めちゃくちゃ良かったな。小中規模オンリーはオタク熱気密度が非常に高くエントロピー飽和気味で楽しいです。向かうサークルが例大祭より多くて忙しかったです。やばやばの日だった。
東方奇声獣こと浬し太さんが跳ね回っていたのが一番印象深い。

余談。例大祭でも紅楼夢でもこんな風に感想ツリーを作ろうとしていたのに失敗しています。熱量が一番高いイベント直後にやるべきなんですけど、今年度は資格勉強に追われておりうまくいきませんでした。来年は上手くやりたいと思う。これはジャンどさんと散歩した時の写真。鬼形獣オンリーの時の帰りです。
とにかく椿が綺麗でしたね。上野は良い散歩場所、デートスポットとは聞いていましたがとても綺麗で。撮った写真も知り合い方に大好評でした。

上野に行きたいという私のリクエストに応えてくれて向かったのですが、ジャンどさんが財布を落とすという大やらかしをやり、あわや駅から出られなくなるなんてことがありました。私は彼の生活が心配です。
結局中身も完全に無事なまま財布が返ってきてくれたのでまあ良しです。
これは久しぶりに書いた小説。筆は折ったつもりだったんですけどね。色んな人に褒められたのでよかったです。
もともとはTLで小鈴ちゃんは大きくなったら人衰のわたしちゃんみたいになっていると思うなぁなんていう与太話から始まり、あぁ〜〜〜やばいなんか話出来上がってきたし書くか〜〜〜〜という勢いで書きました。楽しかったです。
これは春例後のゾンビさんとのオフ。瓔花ちゃんクラゲやカワウソなどを眺めてきました。なぜかアトラクションが中にあったり水槽の裏でサボっているサメがいたり妙な記憶が多いです。
他にも東京ドームシティでジェットコースターに乗り、クソ雑魚ビビりの私がほぼ腰抜かしながらも意地を張って気合いで平気なフリをしたりしました。二度と行かねぇ。


これはせっかく撮ったのにどこにも上げてなかった匂わせ写真。ここからよく匂わせ撮るようになった。これは仮にも男女がデートしてる最中にデート場所叩き出すやばい男。ヤバすぎて当時は何言われてるか理解できなくて3度見くらいした。
この辺りから「こいつもやばいのか……」とゾンビ鯖メンツへの諦めを生じだした。
村井らいとのお出かけで撮った匂わせ。動物園での写真です。多分今年一番会ってるフォロワー。仲良くしてもらってありがてぇ。
元より動物園が好きなのですが「成人男性が一人で動物園行くのヤバい」と友人に言われたのがトラウマになりずっと遠ざかっていたのですが、村井さんが付き合ってくれてかなり助かりました。
これは海景さんのお気持ち。
今年も霧雨魔理沙に振り回されていましたが海景さんと上手く乗り越えてきたと思います。ほんま助かる。霧雨魔理沙は好きなことしかせず周囲は大迷惑だし心配になってしまうし、でも本人はそんなこと気にもかけず持ち前の実力で悪いようにならぬようしっかり生き延びてくるものだからこちらの説教も小言も行動で黙らせてくるあまりにも厄介で素敵な女なんだよな。

彼の今年の目標は「他人の霧雨魔理沙に優しくなる」だったそうですが、来年はどうなるでしょうか。

はい。実際色々な供給があり楽しかったです。

これはフルヤさんとの飲み。宮城へ旅行にいらしていたのですが観光地は「キツネ村行け」以外紹介できなかったので食事処情報でカバーしました。同人誌の下書き見せてもらったりして良かった。
フルヤさんには人生相談したりと色々世話になっているのですが、創作で人生めちゃくちゃにもされてるのでイーブンだと思います。ゾンビ鯖に限らず、同人書いてるのって変なのしかおらんのかなと思いました。

トップをねらえ!シリーズにハマったりもしました。
2についてはよみせんさんと上映会を実施して楽しく色々話しながら見れて良い経験を得ることができました。
オタクとあーだこーだ話しながら作品を咀嚼するのはとても良い。
トップをねらえ2!、あまりにいい作品過ぎてTLで暴れ散らかしたしサントラとドラマCDも買った。時を越える愛という初代で描かれたものをしっかり残しつつも、憧れに向かって走る新主人公のノノを可愛く凛々しく描きそこへロマンとノリをぶちこみにぶち込みまくった超濃厚ヤバヤバ作品です。見ろ。


なあよみせん。

例大祭、紅楼夢の時です。フォロワーを情報量で殴っていました。
でかいイベントだとやってくるフォロワー多すぎてそろそろ会いに行くだけで忙しいレベル。以前まで即売会では閉会待たずに帰っていたけれど、今では終わり近くまでフォロワーに会いに行ってそのまま机片付けたりしていると思うとずいぶん交友関係が広まったもんだと色々思うところがある。そもそもブログにこんだけ色々書けてる時点でね。

12月にはCnoDと村井らいと飲み。
東北観光に来たそうなのですがやっぱり観光地は紹介できないので光のページェントとラーメン二郎仙台店を紹介しておきました。
1軒目でハンゲームの話をして2軒目で宇佐見の話をして3軒目で新宿二丁目の話をしました。未成年フォロワー連れ回して迷惑かけてることを問い詰めると一応反省の色が見えたのでよかったです。

これは仙台のジョジョ立ち石像に負けじとジョジョ立ちしたシノディと私。撮影した村井らいがめちゃくちゃ呆れた顔してました。いつまで経っても男子はアホ。


カットしているものも大いにありますが賑やかに過ごしたものだなと思います。来年もよろしくねフォロワー。

拍手[0回]

京都旅行 えいでん×東方「文々。新聞叡電版」

フォロワー!!!!!京都に言ってきたぞ!!!!!!

というわけでタイトル通り京都旅行に行ってきました。事の発端は木曜日にまでさかのぼります。

~木曜日~
ゾンビ(中部住み)「土日で岩手行けね?」
僕(東北住み)「行くか~~~~~~」

~金曜日~
えいでん君「明日から東方コラボします!!!!!!!!!!!!」

僕「岩手寒くね?」
ゾンビ京都行くか~~~~~」(京都旅行決定)

~土曜日~

京 都 着

というわけで岩手を秒で捨て宿の予約も名所の情報も何もない状態で旅行がスタートしました。アホなんか?
計画性ゼロなのでブログに使えそうな京都駅の写真も撮れてません。連れの単眼ゾンビさん(nttkTT0137)ですが、こっちも計画性ゼロです。おしまい~~~~~。


一日目

そんなこんなの京都旅行。私の方は早朝に出発でした。

卯酉版不死の煙を聴きながら東海道

もうこれだけで十分な気もしたんですが、本番はここからです。
無限に見たまとめツイート。

京都駅でゾンビさんと合流し、さっそくバスで出町柳駅まで。素直に端っこから進むルートでスタンプラリーを巡りました。出町柳にて乗り放題きっぷを買うと色々都合が良いです。
ツイッター上では京都タワーで乗り放題切符を買い、京都駅→国際会館→妙満寺(蓬莱山輝夜)まで通り木野から乗車というルートも推奨されています。貴船と鞍馬に先に向かう場合はこちらの方がよいでしょう。

■出町柳にて
さてまず出町柳にいらっしゃったのは鍵山雛

そのキャラ選でTLが震撼していましたが、初っ端からめちゃくちゃかわいいイラストでした。以降ゾンビさんが永久に「鍵山雛、顔面良すぎない?」って言ってました。やっぱ緑…

さて早速面白イベント。
公式ページ告知

ゾンビさんが前日から言っていましたが、AR用アプリがAndroid版の方のみ公開が遅延しており自撮りで対応ということになっていました。
山城たかねが選出されていなくてよかったなという図

私はiOSユーザーなので関係なかったですが、ゾンビさんはそこかしこでキャラとツーショとかいうキラキラ陽キャオタクみたいなことしてました。軽めの苦行。

ただiOSも万全かと言われるとそうでもなくて、鍵山雛を撮っているのになぜか射命丸文のポストカードが認識されW召喚+Wスタンプというお得なキャンペーンが実施されていました。

公式ページ告知 ノベルティについて

ちなみに本来これが出るであろうポストカードは”京都観光旅館連盟に加盟のイベント参加宿泊施設”でもらえるそうです。
"京都観光旅館連盟に加盟"はサイトで検索できますが、”イベント参加宿泊施設”かどうかは各自問い合わせて確認という調べ辛すぎる仕様になっています。なんで?

貴重なシークレットスタンプ
小傘ちゃんのところでも射命丸文が出てきて2個ゲット。タイムアタックに使えそう

前日に開催告知するあたり察してはいましたが、正直ゾンビさんと「大丈夫か?」という話にはなっていました。
ただまぁそんな不安も鍵山雛の顔面に相殺されたのでOKです。

それとなんと今回のAR、喋ります。鍵山雛ももちろん喋ってました。とても可愛い声です。 は?

■狸谷山不動院にて
一日目は鞍馬の射命丸文を除く9個のスタンドに会ってきました。
中でも過酷だったのはぬえがいる狸谷山不動院。

事前に受付のお姉さんが「ここがすごい難関で~…」というほどの場所。元よりこちらは歩くつもりだったのでまぁそれなりの覚悟はあったのですが…。

坂!! 坂!!! 石段250段!!!!!

という道のり。ゾンビが体力雑魚なのでがひたすらおしまいになってました。駅から移動だけで往復50分は見積もっておいた方が良いと思います。

あとゾンビさんなんですが、なぜかパンジーを憎悪しており見かけるたびに「ああ!!パンジーあるじゃんカス!!!」「どうせ冬だから寒さに強い花でも植えておこうと思ったんだろカス!!」「カスの市だ!!!!とキレ散らかしてました。
マジで意味が分からなくて怖かったです。



なんだか鬱蒼とした雰囲気もありながら綺麗な場所で、地霊殿EXの雰囲気でした。実質ARこいしちゃんでした。ぬえこい?????

■八瀬比叡山口にて
ここは私の覚悟が試される場所でした。

ここにいるのは伊吹萃香。今回選ばれたキャラの中では最も推しているキャラです。
その、なんというかですね。来る前は絵も確認していませんし、声があることも知らなかったので「いきなり解釈違いぶつけられて発狂するのでは?」という疑念がふつふつと募っていたんですよね。

ぬえちゃんのところ終わったあたりから「伊吹萃香が喋るんだよな…」と思い初め、ちょっとソワソワしだし、「行きたくねぇ…」とまで言ってました。とはいえスタンプラリーがあるのでそういうわけにもいかず…。

電車に乗っていると否が応でも運ばされるもので、悶々としていたら比叡山口にはすぐ付いてしまいました。
ゾンビさんが「あっ、いた」と言った瞬間「うおおおおおおお!!!会いたくねぇ!!」と思いながらスマホを構え、余計なことを言わないよう強い意志を持ち、表情を引き締めながらいざ対面。




めっっっっっっっちゃよかった……


え、幼いながらもどこか老獪なリズムで喋り比叡山をケーブルカーで登れることを紹介してくれるも「ま、冬はやってないけどな」とこちらの期待を空気も読まず打ち砕いてくれて挙句春と秋の綺麗さを物語り始めこの冬にわざわざ東北から来た私を一切気遣わずにさもすればブチギレさせにかかってきているこの女…伊吹萃香じゃん……。

ちょっと予想外に良いものをお出しされてしまい、反応と顔面が無になってました。立ち絵も存分に鎖と偉そうな感じ出てて良い~…。

AR映像を録画していなかったのが悔やまれる。なぜそんな簡単な発想が出てこなかったんだ。フォロワー誰か代行お願いします。

■妙満寺にて
ここでは蓬莱山輝夜がいたのですが、「人工物はそれほど…」なんて言ってたゾンビさんが予想外にテンション上がってました。

こちら妙満寺、あの清姫ゆかりの地だということです。
この絵のアクリルスタンドが置いてあり
「置き慣れてる???」となってました
墨絵などと一緒にクソでかくこれが展示されててちょっと面白かった

ゾンビ「清姫とかいう女、全オタク好きだしそりゃイベントもする」

例の人が焼け殺された鐘も置いてあってなんか凄かったです。

雪の庭というそうです。
日が落ちてて暗くなってますが、それはそれで綺麗。
私的にはお庭が好きだったので雪が降るタイミングでまた見たいですね。

■貴船にて
ここでは駅で西行寺幽々子、神社に水橋パルスィがいました。

幽々子のセリフですが台本考えた人が天才なのでぜひ聞いてください。
いや本当にいい…。意味分からない感じが良く出ていました。

駅から神社まではそれなりに歩きます。このタイミングで16時~17時頃でしたがほどよい暗さでいい雰囲気でした。
冬の名所として有名なだけあり、他の駅と比べてもたくさんの人がいました。

貴船神社
チョイブレてますが抜群に綺麗
フォロワーに「やれ」と脅迫された水占みくじ
水に浮かべたら完全勝利しました
東方オタクとしては見逃せない神様

0.7封獣ぬえくらい歩きましたが、非常にいい場所でした。
でしたが、ここの水占みくじの際に冷水が乾いた皮膚に大ダメージを与えてきて指がパックリいきました。おのれ水橋パルスィ。

帰ってきてからというものの物つかむにしろ手をつくにしろズキズキして一生水橋パルスィにつけられた痛みに囚われている。呪いか?
なので水橋パルスィオタクは勢いよく手をつっこんで手を粉々にするとパルスィから痛みを与えてもらえる気分になれて良いと思います。


■夜+どうでもいい話
偏食家のゾンビが相手だと食事場所選びを向こうに任せるしかないのですが、この日は牛角。
ゾンビさんはゾンビらしく生野菜を一切受け付けないのでお通しで来たでかいボウルのキャベツを一人で食べることに。
ちなみに別途サラダボウルも一人で食べたおかげか、翌日は焼肉を食べたとは思えぬほどおなかの調子が最高でした。信じるべきは食物繊維。


電車の中で部屋を取ったホテルに入り終了。イベント参加宿泊施設はどこか分からな過ぎて断念しました。
受付の時にお互いめちゃくちゃ社会人ぶった高音のかしこまった声で面白かったです。

どうでもいいことなんですが、私が「あ、良い感じのカフェ」なんて風に店を気になって立ち止まったりしているのをゾンビさんがまったく気付かず歩き去ったのがこの日だけで4回ほどありました。悲しかったです。

京都の夜最高の図

二日目

朝9:00から出発し、鞍馬へ。スタンプラリーが終わったら銀閣寺と伏見稲荷大社でも見ようということで予定が決まりました。
初日は流石に予定が合わせるのが難しいからか単独行動の参加者ばかりでしたが、二日目はグループの方が多かったです。まともな計画性があって羨ましいです。

■鞍馬にて


鞍馬寺山門

というわけで最終ステージでした。しっかり観光したら3時間ほどかかったので、ここは別日に回して正解でした。
なにより二日目はね……



雪!好き!!本気マジック!!!!!!
ということで雪の鞍馬を見ることができました!!!!!イエーーーーーイ!!!冬の京都最高!!!!!!!

いいところなので三連休に行くと言ってたフォロワーもぜひ楽しんできてください。ちなみに三連休の貴船・鞍馬の天気は晴れのち雨です。カワイソ~↑
いや、文字と原作と絵でマウント取れないので雪でくらいマウント取らせて欲しい。

雪の上に立つ射命丸文
レア写真ですね

二日目にしてアクリルスタンドを撮るということを覚えました。
射命丸文の声もとても良かったですね。良い感じに知りたがりで、やかまかしくて、ちょっと胡散臭い感じ。

AR抗うつ薬おじさんと役に立たない結界



参道途中にある綺麗な門

本殿まで上りはケーブルカーで向かいましたが、他にも色々あるようなので下りは歩いていこう実際、牛若丸の慰霊塔があったり大国主少彦名命を祀られていたり、色々見るモノがありました。

一番面白かったのはゾンビさんが側溝に足引っ掛けてたことですね。
視線誘導を食らったとか言い訳してましたがまぁ転んだ事実は変わらないので??? 「足元雑魚の方でいらっしゃる?!?!?!?!」とか煽っていたんですが、それ言った瞬間に私が雪で転びました。東北民の恥さらしです。

というわけで無事にスタンプラリーは終了です。

■伏見にて
ゾンビさんが来たことがないということでラストにやってきた伏見稲荷大社。
当然のことですが、まぁ綺麗で圧巻されますよね。


当然ながら伏見は美しい


「この鳥居、いくら課金したら建てられるんだろうな」という最悪の会話をしていました。
クソでかい鳥居に個人名が書いてあったのを見て「「重課金?!?!!」」と大声でわめいてしまったのは本当にダメですね。

厄年の表や焚き上げするお守り等の捨て場を見ながら本当いい商売だよななんて悪態つきつつ、その辺は茨歌仙5巻収録の23話でよく描かれていて良いという話をしました。課金システム作って何が悪いと言うと、何だろうねぇ。

流石に嘘だろ


おもかる石も安全な加工がされているそうなので持ってみました。

僕「あ、願い事ないな。なんかある?」
ゾンビ「人類滅亡」
僕「重い!!!(どっちが?)」

上まで登ろうとすると3封獣ぬえくらい歩くハメになるのですぐ帰ることに。本当に勧めないのでやめておきましょう。

というわけで京都旅行でした。
無計画ながら楽しく遊んできました。土日でも京都行けるもんだなと分かったので次からはどんどん無茶していこうと思います。では

拍手[2回]

MMD用PCの考察

※誤って記事を消したためバックアップをアップロードしています。情報が古めです。

「MMD用にPCを買いたいけど、どうすればいいか分からない……!」

そんなあなたの役に立てればいいなぁという思いと、自分で思ったことをまとめておきたいなぁという思いからできた記事です。
自作を想定していますが、まぁ既製品を買う場合でもアテになる部分はあるでしょう。
「MMD用のPCはゲーミング用のものが良い」という話はよく見かけますが、細かく書いているモノは見たことがないんですよね。そういうわけでまぁまぁレアなので参考にしていってください。

※追記
と思っていたらMMDブログ「みさきる!」さんでMMDのパソコン選びというモロな記事がありました。こちらも参考にどうぞ。
ちなみにそちらの記事でリンクが貼ってある「格安PCでやるMMD講座」という動画は私が作りました。そもそもPCを買い換えることを躊躇ってる方は見てみてください。
※追記ここまで

どういうものがMMDには必要か

先日MMD用にPCを買い替えた私ですが、ちょっと面白いツイートを見かけました。※シングルコア動作というのは誤りで、正しくはシングルスレッド動作だったようです。

前々から「MMDの起動中に妙にCPU使用率上がるなー」とは思っていたんですよ。どうやらMMDの動作の仕組みは少し変で、描画はグラフィックボード、物理演算はCPU(シングル動作)というようになっていたらしいです。
「何言ってるか意味分からん」という方に軽くだけ説明していきます。

CPU

これはPCの脳にあたるパーツです。
パソコンが何かを考えるときに使われるのがこのパーツです。人からの指令をCPUくんが受け取り、なにを動かせばいいかとかの指示や計算を行うことでPCが動いています。

グラフィックボード

通称グラボ。GPUと呼ばれたりもします。こちらは映像専門パーツになります。
画面に何か映したりする際に使われるのがこれ。たくさんのものが画面に映されるゲームなどでとても重要視される子です。
PCによってはグラボは搭載されておらず、その場合はCPUが映像機能も担当しています。
ただグラボが搭載されている方が映像機能が強くなり3D描画などが早くなるため、快適にMMDを動作させるためにはグラボが必要になります。

シングルスレッド動作

これは少し分かりづらい。
さっき言ったCPUっていうのは小さいPCの脳が複数繋がってできています。この小さい脳を"コア"と呼びます。さらにそれより小さい脳の単位をスレッドと呼びます。
たくさん脳があることで、一度にたくさんのことが考えられるという仕組みになっています。
この小さな脳を一つだけ使う動作をシングルスレッド動作と呼ぶわけです。

ソフト一つを早く動かすためには基本的にはこのシングルスレッド動作の性能が必要になってきます。
スレッドの性能の基準となる数値は、上述したGHzという単位で表される周波数です。周波数[GHz]が高ければ高いほどソフト一個を動かすのが得意な傾向があるということです。実際にはそうではないこともありますが、とりあえずはそう覚えていてください。

MMDでの物理演算ではこの性能が必要とされるということを上のツイートで言っていたわけですね。なので改めて翻訳すると「MMDやりたかったら周波数が高くて計算の早いCPUを使え」ということです。


また小さな脳を複数使うときの動きをマルチスレッド動作と呼びます。これは主にたくさんのソフトを使う際に必要になります。
脳の数が多いと同時にできることが多くなるとイメージしてもらえるといいのですが、スレッドが多ければ多いほどたくさんのソフトを動かすのが得意なCPUになります。
また、一つのソフトだけを動かす時でもスレッドが2~3個使用される場面は結構あります。私なんかは動画編集ソフトを動かす際、動作軽量化のために12個あるスレッドを全部を動かすように設定しています。そういうことができる場面もあるよ! ということは覚えておいてください。

つまりMMD用PCに必要なモノは…

さて以上を踏まえると、こういうことになるわけです。

・MMDの快適な映像出力には良いグラボが必要!
・物理演算のためにシングルスレッド性能が良いCPUが必要!
(ツイートで言ってたこと)

MMDは特にグラボへの依存度が高いため、やはり最重視したいのはグラボでしょう。でもCPUのシングルスレッド性能をケチったら物理演算が重くなって結局遅いよね~という話。
これで快適にMMDを快適に行う条件は揃った! と言いたいところですが、そうではありません。

MMD動画と言っても、使用するソフトはMMDだけではありません。必ず動画編集ソフトが必要になります(メジャーなのはフリーソフトであるAvitul)。これらを使った作業、特にエンコードでは多くスレッドがある方が有利です。また、MMDにおいても物理演算以外はマルチスレッド動作を行っています(とはいえそこまで重視されませんが)
そういうわけでツイートには乗っていない話ですが、個人的な付け加えです。

・編集ソフトのためにマルチスレッド性能も捨てたくない

MMD用のPCを作るにはこれら三点をおさえましょう。

MMD用PCパーツ

さてじゃあ三つを守るためには実際のところ、何を使えばいいんだよという話です。具体的な商品名を挙げていきます。値段は2019年8月末基準です。
なお以下では予算10万円ほどを想定して書きます。それ以上のお金をかけて高スペックを求めるなら話は全然違ってきます。RayMMDなどの統合型エフェクトを使いながら4K出力するなら20万PCが必要になりますが、そんなん要らんわというなら10万円で十分。

また、パーツを何個も買うよりもBPOショップで似たパーツを揃えたパソコンを買う方が安くなる可能性もございます。無理に組む必要もありません。

MMD用CPU


超安くそれなりのモノが欲しいのならRyzen2世代! 良いモノが欲しいのならRyzen3世代
世はRyzenの時代!!

さて、おさらいですがMMDにおいてはシングルスレッド性能が求められます。
そのため周波数が高ければ高いほどMMDをやるにふさわしいCPUということになります。

CPUは基本的にIntelのcoreシリーズ、AMDのRyzenシリーズがメジャーです。この二つのCPUの特徴をかなりザックリと挙げると以下の通り。
coreシリーズはスレッド一つ一つの性能が高い
Ryzenシリーズは値段の割にスレッド数が多い
coreシリーズというのはi3、i5とかいうお馴染みのCPU。
Ryzenシリーズはここ数年で流行り始めたCPUです。留意点が一つあるのですが、Ryzenには基本的にグラフィック機能がついていないためグラボがないと映像が映りません。どうせグラボを買うなら関係ない話ではあるのですが。
上述の通りMMDではCPUのシングルスレッド動作が重要になります。というわけでcoreシリーズがいいのかなぁなんて思いきや、今は事情が変わってきております。

2019年7月にCPUの環境は大きく変わりました。
ここ最近でのRyzenの急成長が凄まじく、特にコスパにおいては他の追随を許さない状態です。

比較的買いやすい値段のCPUで比較しましょう。
=30000円付近=
Ryzen5 3600X」30500円
3: 世代数。最新世代が3
600: 性能値。600はRyzen5の中で最高
X: 強化版の意(そういうことにしておいてください)
・パラメータ
 周波数:3.8~4.4GHz
 CineBenchR15Single スコア:202
 スレッド数:12
 CineBenchR15Multi スコア:1795

i5-9600K」28900円
9: 世代数。9は現在の最新世代
600: 性能値。600はi5の中で最高
K: 強化版の意
・パラメータ
 周波数:3.7~4.6GHz
 CineBenchR15Single スコア:200
 スレッド数:6
 CineBenchR15Multi スコア:1068
CineBenchR15というのはCPU評価テストの一種です。Singleがシングルスレッド動作、Multiがマルチスレッド動作の性能を表します。ベンチマーク結果は海外サイトから引用しました。参考程度に見てください。

見てわかるように、Ryzenは値段に対して性能が高い=コスパが良いです。
特にマルチスレッド性能は凄まじく、同価格のcoreシリーズと比べると大きく差が開きます。
MMDにおいてはシングルスレッド性能が重要ですが、ベンチマークスコアを見るにcoreシリーズとほぼ同じなのです。スコアを信用するならRyzenが上位互換と言えます。

さて買いやすいとは言ってもパーツ一個で3万円はちょっと高いでしょうし、このCPUたちはTDP=必要電力が95Wである関係で少し組むのが面倒になります。
グレードを落としたCPUも見てみましょう。以下のCPUは必要電力65Wです。
=ミドル帯=
i5-9600」26900円
・パラメータ
 周波数:3.1~4.6GHz
 CineBenchR15Single スコア:186
 スレッド数:6
 CineBenchR15Multi スコア:1042

Ryzen5 3600」25700円
・パラメータ
 周波数:3.6~4.2GHz
 CineBenchR15Single スコア:197
 スレッド数:12
 CineBenchR15Multi スコア:1581

=格安帯=
i5-9400F」17900円
・パラメータ
 周波数:2.9~4.1GHz
 CineBenchR15Single スコア:177
 スレッド数:6
 CineBenchR15Multi スコア:987

Ryzen5 260015000円※型落ちの影響で激安
・パラメータ
 周波数:3.4~3.7GHz
 CineBenchR15Single スコア:163
 スレッド数12
 CineBenchR15Multi スコア:1307
一押しはRyzen5 3600というのもこいつ、破格のコスパであることが良く分かるでしょう。同値段のi5-9600の上位互換ともいえるベンチマーク数値を叩き出しています。

私が実際に使っているのはRyzen5 2600です。1年ほどMMDをやってきましたが、物理演算が重くなったという体験は一度もないんですよね。スカートの物理付きモデル4体読み込んでも30fpsは保てます。大群を読み込むとなれば話は別でしょうけど、現状は不足ありません。
ちなみに当時22000円で買ったのでやらかしました。

そういうわけで私個人としてはRyzenが断然おすすめです。

MMD用グラボ


グラボでもコスパを求めるならやはりAMD製! より安定を取るならGTX

MMDにおいてグラボのシリーズは二択です。AMDのRadeonシリーズ(RX)、もしくはGeForceのGTXシリーズ(GTX-○○というやつ)を使いましょう。これを買っておけば問題ありません。

~~~読まなくてもいい理屈~~~
「なぜか」と言いますと、これはMMDのプログラミングの問題です。
3Dグラフィックのソフトでは”DirectX””OpenGL”という2種類のライブラリのどちらかが使われます。ライブラリというのはプログラムを作る際に使う便利ツールのことです(そういうことにしておいてください)。上記二つのグラボシリーズはこのDirectXと相性が良くなるように設計されています。
で、MMDはDirectXを使って作られています。つまり、GTXとRadeonはMMDと相性がいいということになりますね。

ちなみにDirectXはゲーム開発でよく使われるライブラリです。その関係でゲーミングPCではGeForceやRadeonがよく搭載されています。ゲーミングPCはMMD向きであると言われることが多いのですが、それはこういった理由があるためですね。
~~~~~~ここまで~~~~~~

細かい話を抜きにMMDにおけるグラボの性能を見たい方はこちらのドラクエXベンチマーク、PSO2ベンチマークをご覧ください。
両者ともにはMMDと同じDirectX9環境のゲームです。ドラクエXはCPU依存率が高め、PSO2はGTXがスコアを伸ばしやすいという特徴があるため参考程度に。

さてそれではまずGTXシリーズについて説明。
PCパーツというのは名前で性能がわかるようになっています。GTXシリーズは以下の通り。
GTX-○○××
○○: 世代数。高ければ高いほど新しい。10が現行世代。16や20はパワーアップ版。
××: 性能値。高ければ高いほど性能が高い。30~80で表す。
ざっくりとですが、××が60以上だとPCガチ勢の買う商品です。値段も結構高い。
○○の数値が基本的に10以上のものを買うといいでしょう。

私が使っているのはこの中間モデルにあたるGTX-1050Ti。現在はその強化版、GTX-1650が販売中です。価格は15000円ほど。
実際に使った時の動作は「モデル二体(軽めのシェーダ付き)をブラーとパーティクル使って戦わせて1080p出力しても大丈夫」という具合。ビームマンさんのWindやSimplemagicはヘッチャラ、ただBigExprosionのNuke2 Toonはグラボ使用率が100%になってカクつきます。
かなり重いエフェクトを使う気がないのなら、GTX-1650で十分に作業できるでしょう。

上述のBigExprosionやNCHLシェーダーなどのエフェクトを派手に使いたい場合には1050Tiやその強化版の1650では不足するでしょう。もっと高位のモデルを買うことを勧めます。
が、1060以上は値段がグンと上がるし、電力が多く必要になったりファンが2つになったりします。それでもやりたいか? ということはしっかり考えて買い物しましょう。予想にはなりますが、GTX-1660Ti(30000円)なら基本的にMMDで不足はないはず。

ちなみにGTX-1080レベルのグラボは買ってもMMDには恩恵がないという説が濃厚です。おそらく無駄にならないラインはGTX-1660Tiでしょう。MMDを最高の環境で動かしたい場合は1660Tiを買いましょう。それより上のグラボを買っても無駄です。※MMMを使用する場合は別です!
~~~読まなくてもいい理屈~~~
というのも、MMDで使われているライブラリがDirectXの中でも古いタイプであるDirectX9だからです。これは当時のグラボの性能に合わせて作られたライブラリなので、現行のDirectX12なんかと比べると処理がとても軽いです。だから今の時代のハイスペックグラボでは能力を使い余してしまうのです。
それに最新グラボはDirectX12、11などに対して最適な設計が成されています。今どきDirectX9に最適化されたパーツを作っても売れないのですよ。
上記のドラクエ10ベンチマークで言えばいくら高いグラボを使っても20000ちょっと超える程度のようです。そういうわけであんまりDirectX9、というかMMDには恩恵ないんじゃないかな~という話。
~~~~~~ここまで~~~~~~


=20191123追記=
GTXの話ばかりになっていますが、グラボでもやはりAMDの時代はやってきつつあります。格安グラボで言うならば現在ならRadeonがとても強いです。
そんなRadeonシリーズの命名規則はとてもややこしいため、主な商品を性能順に書いていくことにします。
RX 5700
RX Vega 64(GTX1080より上くらい)
RX Vega 56(GTX1070相当)
RX 590
RX 580(GTX1060と同等)
RX 480
RX 570(GTX1050に勝つ)
RX 470
世代で言うと4<5<Vega<5700です。
察していただけると思いますが、5世代まではGTXシリーズと似たような名前の法則が通っていたはずなんですよね。なんでこうなった。とても分かりにくい。

今回お勧めするのはその中でもRX570というグラボです。性能はGTX1050Ti以上1060以下といったところ。
なんと今なら15000円で買えます。


RX570は少し昔のハイエンドパーツなのですが、現在投げ売りされています。投げ売りはいつ終わるか分からず、現在なら一押しパーツと言えるでしょう。
MMDにちょうどよいレベルの性能のグラボが格安で手に入るとあれば、しっかりチェックしておきたいところです。
なんでこんな安くなったかって言うとマイニングとかマイニングとかマイニングとかのせいです。

注意として、RX570は性能の割に使用電力が多いことで有名です。
その使用電力は性能では上に当たるGTX1060よりも多いほどです。消費電力が多いとなにが問題かって電気代がかさむこともそうですが、電源構成とかがめんどくさくなります。あと熱くなりやすいのでファンが二つに。
高性能なグラボであればみな一様にこの悩みに直面いたしますが、RX570に対しては「性能の割にじゃじゃ馬…」とすこーし思ってしまうところです。

安いのは今だけとはいえ、後悔しないように安定性や価格を考えて見てください。しかしそういう悩みを抱えていても15000円でこのグラボが買えるのはあまりある魅力です。

MMD用その他パーツ

他のパーツについてもさらっと話していきます。

・メモリ
私は8GBまでしか買っていませんが、不足したことはありません。メモリをたくさん使うことで有名なchromeをMMDと同時に使っても余っています。
買って損はないので16GBにしてもいいんじゃないでしょうか。

・記憶媒体(HDD or SSD)
最近はSSDがHDDに取って代わりそうになってきています。データの読み込み速度がHDDよりとっても早いそうです。
ただMMDでは読み込み速度はあまり重要視されません。
~~~読まなくてもいい理屈~~~
MMDでのモデル読み込み方法は一度だけ参照をして、あとはメモリにデータを格納して動かすということになっているようです。
その証拠にMMDでモデルを読み込み、その後でモデルを改造して上書き保存してもMMD上でのモデルには変化はありません。手動でモデルを読み込み直さない限りは改造データは反映されないのです。
そのためデータの読み込み数が少ない=読み込み速度があまり影響しないということになります。
~~~~~~ここまで~~~~~~

MMDだけを考えるならHDDで構いません。
ただ最近は本当にSSDも安くなってますし、衝撃に強いというメリットもあります。どうせ組むならSSDにしていた方が良いです。PCの起動がとても早くなりますよ。

・マザーボード
はっきり言ってよく分かりません。私は6000円の安めのマザーボード使ってます。
CPUへの供給電力=API、拡張メモリの有無、対応メモリなどを確認して不足がないように買ってください。

・電源
ここはケチらないように。変なのを買うとPCパーツが全部壊れます。
計算した電力に不足なく、かつ熱処理しっかりしてそうなやつを選びましょう。ちなみに私は計算がめんどくさくてデカめに定格600Wの電源を買いました。あとで計算したら使用電力は200Wほどだったので相当余ってますね。

・ディスプレイ
私には分からない領域ですので別の方に聞いてください。


さてこんな感じです。参考になったでしょうか。

拍手[0回]